固定ページ
- 2019.12.02 農林水産省「消費者の部屋」program
- 360ビデオグラファー募集
- about
- forestdigital
- sitemap
- tokachi cube・上映プログラム
- 木とふれあう時間を。
投稿一覧
- 【8月開催予定】札幌時計台でデジタルの森や自然を体験
- 【延期のお知らせ】札幌時計台等でのデジタル森林浴体験
- 2019.12.18 全国森林レクリエーション協会にて「デジタル森林浴(α版)」の体験デモと講演
- 2019.12.2 農林水産省「消費者の部屋」にて「デジタル森林浴(α版)」の体験デモ
- 2020.10.22 十勝うらほろ町にuralaa park urahoro(うららパーク浦幌)が12月にオープンします。
- 2020.11.12 uralaa park urahoro(うららパーク浦幌)プレオープンのお知らせ
- 2020.11.20 uralaa park urahoro(うららパーク浦幌)が12月12日にオープンします。
- 2020.2.19 十勝毎日新聞「『森林浴』出前します」
- 2020.3.11 NHK北海道でメディア向け体験会と協定の模様が放送されました
- 2020.3.22 毎日新聞に掲載されました
- 2020.3.25 SankeiBizに掲載されました
- 2020.3.9 北海道庁 十勝総合振興局とタイアップ協定を締結しました
- 2020.4.27 北海道十勝総合振興局のHPで協定式の模様が掲載されました
- 2020.6.8 森林づくりへの異分野技術導入・実証事業の対象事業者に選定されました。
- 2020.9.17 林野庁「森林 x SDGs コンセプトブック」にフォレストデジタルが取り上げられました。
- 2021.1.14 uralaa park(うららパーク)が東京銀座に2月11日から期間限定オープンします。
- 2021.1.22「木育ひろば in チ・カ・ホ」に出展します。
- 2021.10.8「uralaa park taito-sumida」(うららパークたいとう・すみだ)を開催しました。
- 2021.11.17 「uralaa x 生活の木」が期間限定でセブンパーク天美にオープン。
- 2021.12.6 「uralaa park shimokawa」を期間限定で開催しました。
- 2021.2.14「uralaa park ginza」(うららパーク銀座)を期間限定で開催しました。
- 2021.2.9 TBS「Nスタ」の番組内でフォレストデジタルが紹介されました
- 2021.3.14 日刊スポーツに掲載されました
- 2021.4.1「家庭画報5月号」にフォレストデジタルが取り上げられました。
- 2021.5.12 十勝毎日新聞に掲載されました
- 2021.6.10 uralaa park(うららパーク)が羽田空港に6月10日からオープンしました。
- 2021.6.17 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所と共同研究契約を締結しました
- 2021.7.1 十勝財団の助成金事業に弊社が採択されました
- 2021.9.28 十勝へひととき旅行「uralaa park taito-sumida」(うららパークたいとう・すみだ)を期間限定オープンします。
- 2021.9.28 日本テレビ「ZIP!」の番組内でフォレストデジタルが紹介されました
- 2022.01.18・27 十勝浦幌町/東京大手町で没入自然空間uralaa(うらら)一般リリース発表会を実施しました。
- 2022.02.15 北海道大学にてuralaa park hokudai(北海道ワインのヌーヴェルバーグ研究室 x uralaa park)がオープン。
- 2022.03.01 東京大手町にてTOKIWA PARK by uralaaがオープン。
- 2022.03.23 札幌市資料館にてuralaa park Sapporoが期間限定オープン。
- 2022.10.29 東京都港区竹芝エリアで開催される「ちょっと先のおもしろい未来」イベントに出展いたします。
- 2022.10.3 中部脳リハビリテーション病院でuralaa体験イベントを開催します。
- 2022.10.6 中部脳リハビリテーション病院でのイベントが中日新聞・岐阜新聞に取り上げられました。
- 2022.10.7 イオンモール土岐 生活の木店舗にて生活の木 Earth trip by uralaaがオープン。
- 2022.11.22 うららパーク浦幌&TOKIWA PARKで絶景ヨガイベントを実施。
- 2022.11.5-6 東大阪市開催「HANAZONO EXPO」に出展いたします。
- 2022.11.9 北海道鈴木知事がうららパーク浦幌を訪問されました。
- 2022.12.15 株式会社オカムラのオフィス2拠点で没入自然空間”uralaa”が導入されました。
- 2022.12.22 シードラウンドで、デットファイナンスによる7000万円の資金調達を実施しました。
- 2022.2.22 uralaaが日経BP 未来コトハジメに取り上げられました。
- 2022.2.8 uralaa一般リリースが多くのメディアに取り上げられました。
- 2022.3.29 uralaa park Sapporoが連日満席!多くのメディアに取り上げられました。
- 2022.3.30 uralaaが日経デジタルヘルスに取り上げられました。
- 2022.3.8 uralaaによるストレス低減・心身の疲労回復効果が実証されました。
- 2022.5.19 uralaaが小学生の校外学習に活用されました。
- 2022.6.19 うらほろマラソンとコラボしたイベントが多くのメディアに取り上げられました。
- 2022.6.23 uralaa特別体験会(7月12-14日)を開催いたします。
- 2022.7.13 富士フイルムイメージングシステムズ株式会社とフォレストデジタル株式会社が、空間型VR”uralaa うらら ”の販売パートナー契約を締結
- 2022.7.26 TOKIWA PARK by uralaaが「オフィスの広場」に取り上げられました。
- 2022.8.23 uralaa特別体験会(9月13-14日)を開催いたします。
- 2022.8.31 キヤノンマーケティングジャパン株式会社の製品販売パートナーシップ契約を締結しました。
- 2022.9.1 日本政策金融公庫が開催する”地方発!ベンチャー企業ミートアップ” に登壇が決定しました。
- 2022.9.2 フォレストデジタル株式会社がJ-Startup HOKKAIDO認定スタートアップ企業に選定されました
- 2023.1.10 一般社団法人 夢洲新産業・都市創造機構の幹事会員に加入しました。
- 2023.1.19 『WOODコレクション(モクコレ)2023』に出展いたします。
- 2023.2.14 資金調達のニュースが十勝毎日新聞社に取り上げられました。
- 2023.2.16 「森でつながる」~木育・木質空間普及啓発冊子の特別対談に、代表取締役CEOの辻木が取り上げられました。
- 2023.2.16 どさんこプラザ羽田空港店「いしかりフェア」に合わせた最新映像で観光PRに貢献いたします。
- 2023.2.28 JAPAN SHOP 2023 富士フイルムブースに空間型VR”uralaa”を展示いたします。
- 2023.3.28 株式会社オカムラとフォレストデジタル株式会社が空間型VR”uralaa(うらら)”の販売パートナーとして契約を締結しました。
- 2023.3.7 J-Startup HOKKAIDOのインタビューに、代表取締役の辻木が取り上げられました。
- 2023.3.9 TOKIWA PARKにて、空間型VR”uralaa”リリース1周年記念イベントを行いました。
- 2023.4.10 第三回 大阪・関西万博 開催支援EXPO』の一般社団法人夢洲新産業・都市創造機構ブース内に展示を行います。
- 2023.4.11 経済産業省北海道経済産業局が主催する『北海道スタートアップキャリアフェア』に代表取締役の辻木が登壇いたしました。
- 2023.4.18 日本経済新聞に空間型VR”uralaa”がオフィス提案サービスとして取り上げられました。
- 2023.4.24 ピッチイベント”B Dash camp Sapporo”に代表取締役の辻木が登壇いたします。
- 2023.5.1 住友林業緑化株式会社と販売パートナーシップを締結いたしました。
- 2023.5.27 uralaaによる共同研究が「人間・環境学会(MERA)」の学会賞を受賞いたしました。
- 2023.5.5 スポーツ報知にうららパーク浦幌が掲載されました。
- アカエゾマツ(マツ科)
- エゾヤマザクラ(バラ科)
- クマゲラ
- クリンソウ
- ダイヤモンドダスト
- トドマツ(マツ科)
- ドリカムの歌詞にも出てくる「ハルニレ」
- ハルニレの木
- ヤチヤナギ(ヤマモモ科)
- 上川浮島風景林
- 十勝ポロシリで焚き火
- 十勝浦幌カラマツ林
- 十勝牧場白樺並木
- 天然林と人工林
- 川流布の天然林
- 津別ノンノの森
- 然別の夕陽
- 然別自然休養林
- 猿別川のダイヤモンドダストと霧氷
- 白樺はなぜ白い?
- 知床五湖
- 神の子池
- 羅臼岳山道
- 霧氷(むひょう)
- 音更神社のエゾリス
- 鹿の子沢風景林