News 2022.3.29 uralaa park Sapporoが連日満席!多くのメディアに取り上げられました。 2022年3月23日-29日の期間限定で実施した札幌市資料館でのイベントでは、多くのお客様にご来場いただき、連日満席となりました。テレビや新聞、WEB記事など、非常に多くのメディアに取り上げていただきました。●みんテレ(UHB北海道文化放送... 2022.03.29 News
News 2022.03.23 札幌市資料館にてuralaa park Sapporoが期間限定オープン。 2022年3月23日-27日の期間限定で、国の重要文化財である札幌市資料館にて、uralaaparkがオープンします。十勝・浦幌の自然を楽しんでいただき、地域の魅力発信・地域活性化への貢献を目指します。【開催概要】・日時:2022年3月23... 2022.03.24 News
News 2022.02.15 北海道大学にてuralaa park hokudai(北海道ワインのヌーヴェルバーグ研究室 x uralaa park)がオープン。 2022年2月26日から2023年3月31日迄の期間で北海道大学総合博物館にて、uralaaparkhokudaiがオープンします。「北海道ワインのヌーヴェルヴァーグ研究×uralaa」と題し、北海道ワインの生産現場であるブドウ畑の風景を没... 2022.02.15 News
News 2021.9.28 日本テレビ「ZIP!」の番組内でフォレストデジタルが紹介されました 日本テレビで放送されている朝の情報番組「ZIP!」でuralaaparkhaneda(うららパーク羽田)の様子が放送されました。うまいもんジャーニーというコーナーで、uralaaparkhanedaで体験することができる「森や自然の映像」、... 2021.09.28 News
News 2021.9.28 十勝へひととき旅行「uralaa park taito-sumida」(うららパークたいとう・すみだ)を期間限定オープンします。 uralaaparktaito-sumida(うららパークたいとう・すみだ)を東京都台東区・墨田区と北海道地域(16町2村)が開催する「たいとう・すみだ十勝ウィーク」に合わせて、浅草文化観光センターにて10月5日より3日間、期間限定でオープ... 2021.09.28 News
News 2021.7.1 十勝財団の助成金事業に弊社が採択されました 十勝財団が実施している「アーリーステージ事業者支援助成金事業」において、弊社の事業が採択されました。本助成金事業は、十勝管内で拡大・成長を志向し、地域の他産業にも経済波及効果が見込まれるアーリーステージ(成長初期段階)の事業者を支援すること... 2021.08.21 News
News 2021.6.17 国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所と共同研究契約を締結しました 国立研究開発法人森林研究・整備機構と弊社は、「デジタル森林浴が利用者の生理・心理にもたらすリラックス効果に関する検証」について、共同研究の実施及び成果の取り扱いに関する契約を締結しました。今後、森林総合研究所様と共にデジタル森林浴効果のエビ... 2021.06.17 News
News 2021.6.10 uralaa park(うららパーク)が羽田空港に6月10日からオープンしました。 2021年6月10日にオープンした「北海道どさんこプラザ羽田空港店」2層部のノースカフェ&BEERにて「デジタル森林浴®️」を体験できる空間「uralaapark(うららパーク)haneda」のサービスを提供します。このuralaapark... 2021.06.10 News
News 2021.5.12 十勝毎日新聞に掲載されました 十勝毎日新聞にて、浦幌小学校の児童が、遠足の際にuralaaparkurahoroを訪れた際の模様が掲載されました。児童(52人)がデジタル森林浴を体験している様子や、体験後の児童の感想などを紹介いただいています。児童の皆さんからは「自然の... 2021.05.26 News
News 2021.4.1「家庭画報5月号」にフォレストデジタルが取り上げられました。 株式会社世界文化社から発売されている婦人向け生活雑誌「家庭画報」の5月号にフォレストデジタル株式会社が紹介されました。現在「uralaaparkurahoro」で上映されている屋久島の森を中心に、uralaaparkの映像や香りの演出につい... 2021.05.26 News