2021.5.12 十勝毎日新聞に掲載されました

十勝毎日新聞にて、浦幌小学校の児童が、遠足の際にuralaa park urahoro を訪れた際の模様が掲載されました。

児童(52人)がデジタル森林浴を体験している様子や、体験後の児童の感想などを紹介いただいています。

児童の皆さんからは「自然の匂いがよかった」「360度きれいで最高」などの感想をいただきました。

葉のざわめきや木々の香りを感じていただき、屋久島の森に包まれる体験をお届けできました。

詳しくは以下のページをご覧ください。

デジタル森林浴 児童ら感嘆の声 浦幌小(十勝毎日新聞)
【浦幌】浦幌小学校(横山利幸校長、児童170人)の5年生20人と6年生32人が7日、自転車遠足で町内の「TOKOMUROLab(常室ラボ)」を訪れ、高精細立体映像を使った「デジタル森林浴」を楽...

コメント