十勝の浦幌町にデジタル森林浴空間「uralaa park urahoro(ウララパーク浦幌)」がオープンします。
森や自然の立体空間映像、葉のざわめき、木々の香り、森の風につつまれるデジタル空間です。
特別な器具などは必要ありません。ただ椅子に腰掛けてうららかな時間をお過ごし頂きたいと思います。
12月にオープン予定です。具体的な日時や予約方法などはまたこのサイトでお知らせをさせて頂きます。
どうぞお楽しみにされてください。
※「uralaa(うらら)」は、北海道十勝総合振興局と「森林の魅力発信等 に関するタイアップ協定」を締結している浦幌町の IT 企業 「フォレストデジタル株式会社」が提供します。 「uralaa park urahoro」は浦幌町の施設です。

コメント
こんにちは
神奈川県横浜市にあるUR都市機構 シニア賃貸住宅 ボナージュ横浜で、緊急通報員をしている横山と申します。
ボナージュ横浜は60歳以上の方が約170人、入居しています。自立型なので、催し物やサークル活動も色々実施していましたが、昨年の春からのコロナ禍での自粛生活で、出来ないのが現状です。入居者の皆様の我慢も限界にきていると思い悩んでいる時に、TVを観ました。一瞬で、「この癒しの体験をしてもらいたい!」と思いました。
北海道から神奈川県までの距離もあり、コロナ禍でどうしたら実現できるか知りたいと思いました。
お返事が頂けるなら幸いです。 よろしくお願い致します。